目次
パンドラボックスの配合ルート詳細
配合表
配合詳細
ミミック |
---|
①ミミックはひとくいばこ×ひとくいばこ×いどまじん×ふくぶくろの4体配合 |
②ひとくいばこは覇王城の魔界中級晴or白冥の洞窟でスカウト →わらいぶくろ×からくりエッグでも可。わらいぶくろはどちらかGのスライム系×物質系、からくりエッグは鉄鋼砦初級でスカウトかどちらかGの魔獣系×物質系 |
③いどまじんはどちらかEの物質系×ドラゴン系 |
④ふくぶくろはレア枠で出現なので配合入手がおすすめ。おどるほうせき×こんぺいとう |
⑤おどるほうせきはどちらかEの物質系×スライム系orわらいぶくろ×タップペンギー |
⑥こんぺいとうはスピンスライム×フォンデュ |
⑦スピンスライムは煉獄峠中・上級冬晴orどちらかEのスライム系×魔獣系 →スノーム×とげジョボーでも可 |
⑧フォンデュは甘味楼初・中級の飴の雨天気時かドロザラー×ゴースト |
⑨鉄鋼砦初級の秋冬でドロザラーをスカウト ※どちらかGのゾンビ×物質でもいい |
⑩ゴーストは覇王城or甘味楼初級の夏晴で出現orホイップゴースト×ビッグハット |
デスホール |
⑪いどまじん×しにがみかどちらかBの物質系×ドラゴン系 |
⑫しにがみは覇王城上級赤い月でスカウトかどちらかCのゾンビ系×悪魔系がおすすめ →しりょうのきし×タタリ御前でも可 |
パンドラボックスの性能
ステ上限
HP | MP | 攻撃 |
---|---|---|
1420 | 340 | 430 |
守備 | 素早さ | 賢さ |
610 | 560 | 290 |
特性
特性 | 効果 |
---|---|
マホキテボディ(LV1) | 直接攻撃してきた敵からたまにMPを吸収する、攻撃を受けて力尽きると発動しない |
MP吸収ブレイク大(LV20) | MPを吸収する攻撃時に敵のMP吸収耐性-50 |
ザキ攻撃(LV40) | 通常攻撃をしたときたまに相手を即死させる |
【L】 1〜3回行動(LV1) | たまに2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.8倍になる |
【L】 超会心率アップ(LV1) | 会心のいちげきがかなり出やすくなる |
【L】 会心かんぜんガード(LV60) | 会心のいちげきや魔力暴走のダメージをすべて無効化する |
耐性
火 | 0 | 弱体化 | 0 |
---|---|---|---|
水 | 0 | 幻惑 | 50 |
風 | -25 | 封じ | 0 |
地 | 0 | MP吸収 | 0 |
爆発 | 25 | 混乱 | 50 |
氷結 | 50 | 眠り | -25 |
電撃 | 50 | マヒ | 0 |
光 | 0 | 休み | 0 |
闇 | 50 | どく | 50 |
– | – | 即死 | 25 |
スキル:絶望
特技・特性 | 効果 |
---|---|
マヌーサ(SP10) | 2〜5ターンの間、敵全体を幻惑状態にさせる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
ヴェレノーマ(SP20) | 敵全体を猛毒状態にする呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
ラリホーマ(SP30) | 2〜5ターンの間、敵全体を眠らせる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
メダパーニャ(SP50) | 2〜5ターンの間、敵全体を混乱させる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
シビリーニョ(SP70) | 2〜5ターンの間、敵全体をマヒさせる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
マホトーン(SP85) | 4〜7ターンの間、敵全体の呪文を封じる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
ザラキ(SP100) | 敵全体を即死させる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい |
みなごろし(SP120) | 敵か仲間の誰か1体に会心の一撃を与える危険な技 |
メガンテ(SP150) | 自分の命と引き換えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうとその戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい |
ダークブレイク(SP200) | 敵全体に2回連続で闇属性のダメージ(特大)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる |
コメント