【ドラクエモンスターズ3】てんのもんばんの配合・作り方【DQM3】
目次
てんのもんばんの配合ルート
配合表
× |
配合詳細
うごくせきぞう
| ① |
| ① →チョコゴーレム×ストーンスライムで配合も可 |
| ② |
| ③ →グレムリン×ゾンビ系orコサックシープでも可 |
| ④ |
ひかりの番人
| ① |
| ②どちらかがGのスライム系×ドラゴン系で |
| ③覇王上の魔界中級か白冥の洞窟で →オーガー×アントベアでも可 |
| ④ドラゴンキッズ×グリズリーで |
| ⑤.どちらかがBのスライム系×ドラゴン系で ※他の配合方法はなし →簡単Bランク作成 |
てんのもんばんの性能
ステ上限
| HP | MP | 攻撃 |
|---|---|---|
| 1440 | 330 | 550 |
| 守備 | 素早さ | 賢さ |
| 680 | 380 | 270 |
特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| プレッシャー(LV1) | 戦闘中たまに敵を1ターン行動できなくする、通信対戦ではときどき発動する |
| ピンチで会心(LV20) | HPが半分以下のとき会心のいちげきが出やすくなる。HPが1/4以下になったときはさらに確率アップ! |
| いきなりバイキルト(LV40) | 戦闘開始時たまに自分にバイキルトを使う、通信対戦では必ず使用する |
| 【L】 1〜3回行動(LV1) | たまに2〜3回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限が0.8倍になる |
| 【L】 ドラゴンキラー(LV1) | ドラゴン系のモンスターに与えるダメージが増える。相手のすべての耐性値を少し下げて判定する |
| 【L】 超会心率アップ(LV60) | 会心のいちげきがかなり出やすくなる |
耐性
| 火 | 0 | 弱体化 | 25 |
|---|---|---|---|
| 水 | 0 | 幻惑 | 0 |
| 風 | -25 | 封じ | 0 |
| 地 | 0 | MP吸収 | 0 |
| 爆発 | 25 | 混乱 | 50 |
| 氷結 | 50 | 眠り | -25 |
| 電撃 | 50 | マヒ | 0 |
| 光 | 50 | 休み | 50 |
| 闇 | 0 | どく | 50 |
| – | – | 即死 | 0 |
スキル:てんのもんばん
| 特技・特性 | 効果 |
|---|---|
| みかわしきゃく(SP10) | 4〜7ターンの間、自分の回遊率を上げる |
| だいぼうぎょ(SP20) | ほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない |
| まもりの霧(SP30) | 1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない |
| みがわり(SP50) | 1ラウンドの間、仲間の身代わりとなって、すべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる |
| めいそう(SP75) | 自分のHPを300〜400回復する |
| いやしの雨(SP100) | 次のターンから仲間全体のHPを回復する。回復量はランダムで決まる。 |
| ぎゃくふう(SP150) | 仲間全員が1度だけブレスをはね返せる |
| ひかりのはどう(SP200) | 仲間全体の悪い状態を治す |
コメント