【ドラクエモンスターズ3】序盤で作れる強いモンスター

目次

序盤で作れる強いモンスター

鉄鋼砦初級クリア後目安

アークデーモン(B)爆発のコツ+爆発ブレイクを持つ。一応煉獄峠当たりでも作れるが、どちらかBの悪魔×ドラゴンがおすすめ。Bランクは鉄鋼砦初級でかなり楽に作れるようになる。
リリパット(G)特性が全て噛み合っている、Sサイズ屈指のモンスター。バッファーとして強いだけでなく、身代わり役としても強い。リリパットにザオリクしてれば終わる。
シャンタク(C)リリパットがバッファーよりの身代わりなら、シャンタクは完全に身代わり特化型。とにかくみがわりで死ぬのが仕事。そして、それだけしてれば相手は死ぬ。というくらい強い。対戦でも強いしストーリーでも強い。今作の身代わりはみがメタではなくみがシャン。
キラーマシン(D)メタルハンター×さまようよろい
鉄鋼砦初級でさまようよろいを直接スカウトできるようになるとかなり楽に。粘ればキラーマシン2にもできるので、序盤で強いモンスターを作りたい!というのであれば、キラーマシン2もおすすめ。キラーマジンガは特性が対戦によっているので、ストーリー中はキラーマシン2の方がいい。
グレイトボンバー(B)ぶちスライムベス×からくりエッグ
グレイトボンバー自体が強いというよりかは、初級までで楽に作れるBランクモンスター。もりもりスライムを利用して、アークデーモンまで作れるし、もちろんアークデーモンから派生させるのもかなりおすすめ。
→序盤簡単Bランク
ハデスナイト(B)・Bの系統配合で配合可能
・グレイトボンバーから作成も◯
・1~2回行動で強い
・闇アタッカーとして高水準
ゴッドライダー(A)スライムジェネラル×マスタースライム
1~2回行動できる回復役。作れれば以後回復役は安泰。ただし、スキルでベホマズンは覚えていないので、超回復SPが神秘をつける必要あり。
バズズ(A)シルバーデビル×ギャスモン
Dランクモンスターからの派生で簡単に作れる。レベル上げ作業はあるものの、作業的には結構簡単。本人も風コツ×ブレイクと非常に優秀
コツ・ブレイク両方持つモンスター一覧
ヘルコンドル
or
スライムフェアリー
スキル全体回復持ちで、序盤から結構楽に作れる。このモンスターを使って強い、というよりかは、ゴッドライダーと配合させてスキル継承させてやるとか、HP回復or異常回復と合わせて超回復SPにしたり。
回復役おすすめ
やまたのおろち(B)火のコツ・ブレイクを持つ。ダースリカントがBランク掛け合わせで作れるので、やまたのおろちも割りかし作りやすい部類。賢さもそこそこで、20Lvでコツ・ブレイク持ちになるのも優秀。
ドルイド(G)どちらかGの悪魔系×ゾンビ系で作れる割に、特性が非常に強い。噛み合いすぎてる。初期から風の心持ちなので、ドルイドからドルイドにして、風の極意にしよう。鉄鋼砦クリア前に用意して全然いい。レベル40で本領発揮
バラモス(A)鉄鋼砦中級から作れるようになる。が、銀タマゴからマネマネを引く必要あり。そこさえ乗り越えれば比較的ラクに作れる、火のコツ・ブレイク持ちモンスター。

序盤から強いモンスターを作ろうと思うとき、煉獄峠で粘って作るのも可能ですが、かなり時間がかかるので、鉄鋼砦初級までいってクリアするのをおすすめします。鉄鋼砦初級くらいなら、マヌーサや回復役、あとはスクルトやヘナトスorやいばくだきがあれば楽に勝てます。

鉄鋼砦初級の次以降のボスは序盤の関門の一つとなっているので、鉄鋼砦初級まで進めてから上記おすすめモンスターを作るのはありです。

また、Dランクモンスターからの派生で作れるモンスターもおり、Dランクなら簡単に配合する方法もあるので、若干スカウトの手間などはかかりますが、序盤から楽に作ることも可能です。

なお、普通に進めて序盤をクリアする場合のおすすめモンスターはこちらで紹介しています。また、序盤から~という縛りがなく、クリアするまでで作りたい強いモンスターに関してはこちらの記事で。

労力を厭わないならリーズレットもおすすめ

本作最強クラスの氷結アタッカーであるリーズレットも序盤で作成自体は可能です。ただし、序盤から作成しようと思うと労力はかなり使うので、個人的にはあまりおすすめはしません。が、アークデーモンを超える最強クラスのコツ×ブレイクアタッカーを作りたいと考えている人は、ぜひ。そういう無理やり強いランクのモンスターを作るのも醍醐味だと思います。

おすすめモンスターの作り方

アークデーモンとグレイトボンバー

デンデン竜×スライム=りもりスライム
→デンデン竜ははじけドーラ×魔獣系(いたずらもぐらなど)orコドラ
②もりもりスライム×スライムベス=もりもりスライムベス
③スライム×魔獣系=ぶちスライム
④もりもりスライムベス×ぶちスライム=ぶちスライムベス
⑤からくりエッグ(鉄鋼初級)×ぶちスライムベス=グレイトボンバー
【完成】グレイトボンバーから派生させてちらかBの悪魔×ドラゴンでアークデーモンを作成

キラーマシン

①さまようよろい×物質系=メタルハンター
②がいこつ(煉獄初級赤い月)×さまようよろい=しりょうのきし
③しりょうのきし×2=がいこつけんし
【完成】メタルハンター×がいこつけんし=キラーマシン

ゴッドライダー

どちらかがDのスライム系×魔獣系=スライムファングを作成
②クロコマーチ(パンケーキ山)×トドマン(どちらかDの自然×魔獣)=ワニバーン
③どちらかCの魔獣×ドラゴン=マムー
→アークデーモンで紹介したぶちスライムベスがCランクなので、それを利用するのも◯
④マムー×トドマン=モヒカント
⑤スライムファング×モヒカント=マスタースライム
⑥どちらかBのスライム系×魔獣系=スライムジェネラル
【完成】スライムジェネラル×マスタースライム=ゴッドライダー

人気モンスター記事

序盤おすすめ序盤で強いモンスター
※無理して配合パターン
回復役おすすめ簡単Bランク
簡単Cランク簡単Dランク
コツ・ブレイク両方持ち中盤~クリアおすすめ
最強モンスターたまご限定
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次