【ドラクエモンスターズ3】アークデーモンのおすすめスキルと配合【DQM3】
目次
アークデーモンの配合表
配合表
| 悪魔系×ドラゴン系(どちらかB) | |
| 【特殊配合】 × |
どちらかBの悪魔×ドラゴンがおすすめルート
アークデーモンは特殊配合で作ることができますが、手順がかなり面倒です。そこで、序盤から簡単Bランク作成ルートを辿ってもらって、そこから悪魔系かドラゴン系に配合してから、改めて配合する、という手順が楽でおすすめです。
その際、アークデーモンは爆発の心から爆発の極意を覚えさせたいので、爆発の心を持っているモンスターからスキルを継承しておきましょう。とはいえ、アークデーモンの初期スキル・ストームも150までSPを触ればイオグランデを覚える上、素早さとMPが上昇します。爆発の極意はMPが上昇するので、どちらを選ぶかはアークデーモンのステータスのどこを伸ばしたいかで決めるのもありです。
→序盤から簡単Bランク作成ルート
爆発の心持ちモンスター一覧
※煉獄初級夏にスカウト可 | ※鉄鋼初級でスカウト可 |
※煉獄中級でスカウト可 |
特殊配合詳細
じごくのもんばん(悪魔×ゾンビどちらかCorベレス×ランプのまじん)
※ヘルバトラー城(鉄鋼砦上級ダンジョン)でスカウトも可
| ベレス |
|---|
| ①鉄鋼砦中級でスカウト可 |
| ②配合ならどちらかがEの悪魔×ドラゴンがおすすめ。特殊だとびっくりサタン×ひとくいサーベルで、ひとくいサーベルが面倒 |
| ランプのまじん |
|---|
| ①どちらかがDの悪魔×ドラゴンか →Dランク簡単配合のおすすめ |
| ②どちらかがDの方で作成するかデスパレスのお見合いがくものきょじんなので、スイーツまじんを準備するのもおすすめ |
| ③スイーツまじんは甘味楼の魔界中級以上の春夏冬にスカウト可 特殊配合だとデザートデーモン×ケミカルゼリーでかなり面倒くさい |
デザートデーモン(チョコゴーレム×ベビーサタン)
| チョコゴーレム |
|---|
| ①人間界で |
| ②鉄鋼砦初級の秋冬で ※どちらかGのゾンビ×物質でもいい |
③ナスビナーラとドロザラーで どろにんぎょう |
| ④甘味楼で |
| ⑤どろにんぎょうとスライムコロネで |
| ベビーサタン |
|---|
| ① |
| ② |
| ③ドラキー×ベビーマジシャンで |
| ※どちらかがFの悪魔×スライムでも配合可 |
アークデーモンのおすすめスキル
| スキル | ポイント |
|---|---|
| インテリ | イオグランデはもちろん、MP回復やかしこさも上がる。 |
| バラモス | オプションでいてつくはどうもありな攻撃型。自動HP回復もある。 |
| 爆発の極意 | ストーリー中なら◯ |
| 休みガード | おたけび対策に |
| ウルトラガードSP | タマゴ限定ではあるものの、色々耐性がつく。強い。 |
| スーパーガードSP | ウルトラガードと合わせて盤石の耐性に。ただしこちらもタマゴ限定 |
| かしこさアップ | 高いとは言えないかしこさの補助に |
| ゾーマ | ビッグバン・いてはが打てる。自動HP回復も強い。が、非常に入手難易度が高く、アークデーモンのためにはかなり趣味の領域。 |
アークデーモンの性能
ステータス上限
| HP | MP | 攻撃 |
|---|---|---|
| 1360 | 400 | 580 |
| 守備 | 素早さ | 賢さ |
| 530 | 400 | 570 |
特性
| 特性 | 効果 |
|---|---|
| 爆発のコツ(1Lv) | 爆発属性の攻撃が強くなり消費MPも少なくなる |
| 爆発ブレイク大(20Lv) | 爆発属性の攻撃のダメージがかなり上がる |
| こんらん攻撃(40Lv) | 通常攻撃をしたときたまに相手を混乱状態にする |
| 【L】 1〜2回行動(1Lv) | たまに2回連続で行動する。命令してもしなくても行動回数は変わらない。能力値の上限がほんの少し下がる |
| 【L】 魔力の強風(1Lv) | 戦闘中たまに仲間全員のMPを5〜回復する。レベルが高いほど回復量が上がる |
| 【L】 全体攻撃(60Lv) | 攻撃力を使う攻撃の対象が敵1体の場合でも敵全体になる |
爆発のコツ×爆発ブレイクで強力な爆発アタッカーに。イオグランデの消費MPは重めなので、消費MP半減をつけるのもあり。
耐性
| 火 | 0 | 弱体化 | -25 |
|---|---|---|---|
| 水 | 50 | 幻惑 | -25 |
| 風 | 50 | 封じ | 25 |
| 地 | 0 | MP吸収 | 50 |
| 爆発 | 50 | 混乱 | 50 |
| 氷結 | 0 | 眠り | 0 |
| 電撃 | -25 | マヒ | -25 |
| 光 | 0 | 休み | 50 |
| 闇 | 25 | 毒 | 0 |
| – | – | 即死 | 50 |
スキル:ストーム
| 特技 | 効果 |
|---|---|
| まぶしい光(SP3) | 2〜5ターン、敵の攻撃の命中率を下げる |
| 火炎の息(SP8) | 敵全体に火属性のブレスダメージ(中)を与える |
| 最大MP+12(SP16) | 最大MPが12上がる |
| しんくうは(SP28) | 敵全体に風属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる |
| バギマ(SP40) | 敵全体に風属性の呪文ダメージ(中)を与える |
| 空烈斬(SP55) | 敵全体に風属性の斬撃ダメージ(中)を与える |
| すばやさ+20(SP75) | すばやさが20上がる |
| バギクロス(SP100) | 敵全体に風属性の呪文ダメージ(大)を与える |
| ぎゃくふう(SP120) | 仲間全員が1度だけブレスをはね返せる |
| イオグランデ(SP150) | 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(特大)を与える |
どろにんぎょう
コメント