目次
世界の八大UMAの場所
ネッシー | リバプール港上の宝くじマス |
---|---|
チュパカブラ | テグシガルパ |
モスマン | コロンバスの1マス右 |
イエティ | カトマンズの1マス上 |
バニップ | ブリズベンの1マス上 |
シーサーペント | ウェリントンみなとの1マス上 |
アスワング | マニラ港1マス下 |
モケーレ・ムンベレ | バンギの1マス下 |
ネッシーの場所詳細
リバプール港の上のインヴァーネス


チュパカブラの場所詳細
テグシガルパ


モスマンの場所詳細
コロンバス(アメリカ)


イエティの場所詳細
カトマンズ(ネパール)


バニップの場所詳細
ブリズベン(オーストラリア)


シーサーペントの場所詳細
ウェリントン港(ニュージーランド)


アスワングの場所詳細
マニラ港(フィリピン)


モゲーレ・ムンベレの場所詳細
バンギ(中央アフリカ共和国)


世界の八大UMAを探せの発生条件と報酬
75年目の4月に始まる
実績にもなっている世界の世界の八大UMAを探せは、75年以上遊ばないと発生しないかなり遠目のイベントです。
発生させたら、上記で掲載しているマスに止まるたびに補助金がもらえて、かつ一番最初に集め終わると多額の援助金がもらえる、というイベントです。報酬はそれなりです。
同じようなイベントで世界の八大財宝を探せがありますが、あちらはこれよりも早く発生するので、実績獲得としては問題ありません。
コメント