【Sea of Stars】星の海を越えて・廃工場の攻略と宝箱|チャート24【シーオブスターズ】
目次
星の海~中ボスまで
| 1 | 船を使って星の海への道へ | 
|---|---|
| 2 | ![]() 中に入ったら左に上陸できる白い場所があるので、上陸する。左に真っ直ぐ進み世界の中心へ  | 
| 3 | そのまま道なりに進むと星の海にでる | 
| 4 | 地図、とでるが開けないの。エネルギーが集まっているように見える描写(漫画の集中線のような)がにでているので、それを頼りに進む | 
| 5 | 以後繰り返していると、イベントが挟まり先に上陸できる場所の近くまでいく | 
| 6 | ![]() ???に入り、装置を調べるとボス戦。ガーディアン ロック技はそれほど痛くない。途中ドローンを呼ぶと、スキルがパワーショットに変化。単体ダメージだが、パワーショットという技名の割にはそれほどなので、レシュアンで回復しつつ。ドローンは魔法の盾を使ってきて本体の守りを固めるので、先に倒す  | 
| 7 | イベント後、先に進む。船に乗って地図の地点へ | 
廃工場~レピンに入るまで
| 1 | 右上にセーブポイント | 
|---|---|
| 2 | ![]() 入り口はしまっているので、左から登っていく  | 
| 3 | 一番上まで登ったら、ガラスを壊して侵入 | 
| 4 | ![]() 入ったらすぐ右に宝箱:レシピサシミ  | 
| 5 | ![]() 左にある装置を調べる  | 
| 6 | 戻って、中央右の装置を調べる。先に進めて、入り口も開く | 
| 7 | ![]() 先に進んだら右にある装置を調べる  | 
| 8 | ![]() 中央の装置を調べてワープ。先に進むと強制戦闘  | 
| 9 | 左の装置を調べる | 
| 10 | ![]() 装置の左にある場所を登り、最初のワープ地点に戻る  | 
| 11 | 青装置を調べて先にワープ | 
| 12 | ![]() 装置の右に進み、上った先で宝箱:ワイヤープレートアーマー  | 
| 13 | 扉の先へ進んだら右に休憩ポイント | 
| 14 | ![]() 一番奥まで進み、左にある装置を調べてワープポイントから先へ  | 
| 15 | 左右の操作盤を調べる。また、赤い光に当たると戦闘だが、基本避けられないので実質強制戦闘 | 
| 16 | ![]() 中央の開いた先に進み、左上の操作盤を調べるとクレーンID  | 
| 17 | 来た場所にワープで戻り、ワープの上の操作盤を調べるとクレーンが操縦できる。ワープ板をまるごとそっくり移動させられる。 | 
| 18 | ![]() クレーンの初期位置からすぐ右側に虹の巻き貝宝箱がある。クレーンで動かし、主人公たちがいる場所の右側に置く。入手  | 
| 19 | ![]() クレーンをもう一度操作し、ワープ板を動かす。今回は右から(左からでもいい)  | 
| 20 | はしごを登り、目の前の操作盤を調べる | 
| 21 | グラップルできるものが目の前にくるので、それで先に進み操作盤を調べる | 
| 22 | 戻ってもう一度操作盤を調べて、左上にグラップル。先の操作盤を調べるとレーザーで壁が壊れて先に進めるように | 
| 23 | 開いた場所から奥に進むとカイバー鉱 | 
| 24 | 戻り、クレーンを操作して今度は左に | 
| 25 | ワープして左側に行く。先に進む | 
| 26 | 右の部屋に入って操作盤を調べると図面ディスク | 
| 27 | 戻って中央の部屋 | 
| 28 | 中央の部屋はブロックを動かす。左右のブロックを上に動かし、中央のブロックを左へ動かし先に進む。動かした左右のブロックを端まで動かし、右に元々あったブロックは右に吹き飛ばせば全てアイテムが手に入る。中央からはワイヤープレート ↓こちらに動画掲載↓  | 
| 29 | 一番左からカイバー銅の短剣 | 
| 30 | ![]() 左の部屋に入り、奥の装置を調べてワイヤープレートを乗せると処理をしてくれる  | 
| 31 | 左の扉から中に入り動力ユニット入手 | 
| 32 | ![]() ワープ板を中央上に戻して先に進み、中央上の操作盤に材料を全て入れ、カイバーメッシュ電池作成。戻る  | 
| 33 | ![]() 言われた通りクレーンを動かして、主人公たちがいる操作盤より一つ手前の操作盤左にある場所に電池を置く  | 
| 34 | エレベーターを起動し、工場から出る | 
| 35 | 右上にセルリアン貯水池。また、水の中を直接泳いで奥から登った先に宝箱:データ片 | 
| 36 | レピンに入る | 
28の柱を動かす動画
廃工場の虹の巻き貝の場所
クレーンを操作して虹の巻き貝宝箱を持ってくる

クレーンを操作する場所で、初期位置のすぐ右側に虹の巻き貝の宝箱があります。クレーンで主人公たちがいる右側に持ってくれば入手できるようになります。















コメント