【Sea of Stars】ジャングルの道・聖なる森の攻略と宝箱|サンゴの鎚チャート15【シーオブスターズ】
目次
ジャングルの道クリアまでの攻略
| 1 | 監視者の島に行く | 
|---|---|
| 2 | ジャングルの森に入る | 
| 3 | ![]() 入って左上の洞穴に魔物がいる。倒すと宝箱→ドキャリの鎧  | 
| 4 | ![]() セーブポイント左の海岸の下辺りに宝箱→サファイア鉱  | 
| 5 | ![]() サファイア鉱の宝箱から更に左上に泳いでいくと宝箱→質問パック#4 →質問パックの使い道  | 
| 6 | セーブポイント右上辺りからまっすぐ進む | 
| 7 | ![]() 途中骨のサソリのような敵がいる上辺りから隠れた洞窟に入れる。中に宝箱→サファイア鉱  | 
| 8 | 流れる水に入り流されきった先から登る | 
| 9 | 近くにレバーがあるので引くと道ができる | 
| 10 | ![]() 道なりに進んでいき、滝の下にある場所に流されて乗り、また先に進む └途中にある風車は今は使えない。至点のアミュレット入手後におとずれて利用することになる →ギミック解除方法はこちら  | 
| 11 | ![]() 先に進んだら滝の裏に回れるので、壁を張って先に進む  | 
| 12 | ![]() グラップルした先の壁画を調べると遺物→石板の破片  | 
| 13 | 滝裏にでたらそのまま左に進んで上にあがる | 
| 14 | ![]() 滝の左側にはしごのショートカットがあるので開通しておく  | 
| 15 | 中央の道からまっすぐ行くと先に休憩ポイント | 
| 16 | ![]() 道なりに進んでいく。途中、流される川の位置を見て流される必要がある場所があるので注意  | 
| 17 | 先にすすむと中ボス戦・ワン・スリー戦 | 
| 18 | 撃破後道なりに進み、フィールドにでてドキャリ湖へ | 
聖なる森クリアまで
| 1 | 先に進んでガールが言うように鐘の場所まで行く | 
|---|---|
| 2 | ![]() 鐘をサンゴの鎚で鳴らす  | 
| 3 | でてきた階段をのぼり家の中へ。イベント後、聖なる森へ向かう。その前に池で釣りだけしておこう | 
| 4 | 聖なる森に入る。左上に休憩ポイント | 
| 5 | 道なりに進む。途中、ロープがついているところにグラップルすると足場になるので、道なりにまた進む | 
| 6 | ![]() 先に進むと光のギミック。まずは右上に光をあてて、たまり切るまでに右上に見える白い箱に乗っておく。間に合わなくても、もう一度やればいいので、事前にどう動くがシミュレートしておく  | 
| 7 | 奥に進むとコンボ技:月刺し | 
| 8 | 次に光を右下、左下、の順番で当てて、すぐさまでてきた柱にジャンプして左へ | 
| 9 | ![]() 先に進んだら右側に水辺があるので、入って流れている上の滝を調べると虹の巻き貝宝箱  | 
| 10 | 戻ってロープがでている足場にグラップルして道なりに | 
| 11 | ![]() 出た先を左に進むと宝箱→サファイア鉱  | 
| 12 | 右から渡った先の祭壇に貝殻を入れるとイベント | 
| 13 | 渦巻きがでてくるので、泳いで触れる | 
| 14 | 奥に進んでいくと、入り口まで戻れる | 
サンゴの鎚のボス戦攻略
ワン・スリー

ワン・スリー戦です。ワンのスキルロック中、通常攻撃を仕掛けるとカウンターをしてくるという、あるいみ初見殺し感のあるボスです。ただ、それだけ気をつけてスリーから倒せば問題なく倒せます。また、属性攻撃スキルであればロックは解除できます。スリーの攻撃が非常に痛いので、さっさと片付けてしまいましょう。
サンゴの鎚の虹色の巻き貝
聖なる森の頂上近くの湧き水の裏

虹色の巻き貝は、聖なる森の頂上近くにある湧き水の裏にあります。隠れていて非常に見づらいですが、とりあえず近づいて調べる連打しておけば入手できます。また、この時点ではジャングルの虹色の巻き貝は入手できません。後で入手することになります。
石像の左上

もう一つは石像の左上にあります。ただ、こちらは至点のアミュレット入手後にしかギミックを解除できないため、本チャート中では入手できません。












コメント