目次
怪奇植物の弱点
陽、月、毒弱点
怪奇植物の攻略
戦闘開始パーティは至点の戦士+ガールがおすすめ
戦闘開始するときのパーティは、セライを抜いて始めるのがおすすめです。セライは確かに強いのですが、HPが低く、序盤はほぼ確実に敵の攻撃をもらってしまうので、少しでも戦闘不能を避ける意味合いがあります。
上の花から倒す

上の花・下の花全部倒さないと本体に攻撃が通らない
戦闘が始まったら、上の花、下の花が最初にいます。上の花はスキルを使用してきて、これが結構面倒なので、まずは上の花から倒します。片方に攻撃を集中させて、ダッシュ撃やムーメランを適宜使用しつつ一気に倒しきりましょう。一体だけでも倒せたらあとは割りと余裕がでてきます。
本体だけになったらムーメラン

本体だけになったらムーメランです。ムーメランは怪奇植物の場合、非常に跳ね返しやすく、最大40回(敵が倒れてそこで終わってしまった)跳ね返せました。画像は2ブーストかつ途中で死んでしまったので198ダメージでしたが、40回のときは280ダメージを越えています。
これだけでも十分ダメージとなりますが、ゼイルの魔法も魔法攻撃力を高めていればダメージソースとなります。セライの錯乱と組み合わせてやれば、1ターンキルも狙えます。自分の場合は、ムーメランを35回、40回と跳ね返せたら怪奇植物に攻撃が当たるようになった初ターンで倒せました。超強いです。
コメント