ワムデュスの性能と入手方法
アビリティ性能
【奥義】 | 水属性ダメージ(極大)/水属性キャラが1ターンの間被ダメ5000減少 |
---|---|
1アビ ※選択式 | 敵のCTを1つと味方の奥義ゲージを吸収して自分の奥義ゲージに変換/フェイタルチェインゲージUP(20%)/自分にテンタクル・カルネル効果 使用間隔:6ターン |
自分以外の敵と味方の強化効果を全て消去/自分にテンタクル・フォース効果 使用間隔:6ターン | |
2アビ | 敵に6回水属性ダメージ/麻痺効果/毒効果/劇毒Lvが1上昇(最大10) ◆被ダメージ時に自動発動 使用間隔:8ターン |
3アビ | 自分に『碧』の月暈効果 └防御300%、弱体無効、被ダメ時奥義ゲージ上昇量200%アップ、攻撃時10%吸収 ◆再使用不可 |
サポアビ
【サポアビ1】 | 最大HPが高いが、奥義ゲージが溜まりにくい/奥義ゲージ最大値200 |
---|---|
【サポアビ2】 | フェイタルチェイン発動時、水属性キャラが1ターンの間被ダメージ減少1万 |
ワムデュスの簡易説明
現状は一部コンテンツを除いて使われない
ワムデュスは現状ムゲンHL以外ではほぼ使われないキャラだ、といってもいいです。前回水古戦場でも必須キャラという立ち位置にはなれておらず、むしろ最終アンのほうが同じ耐久でいうと必要になってた感もあります。そもそもワムに全体防御アップやブロック効果とかないですし、ダメカットもありません。同じ耐久型といっても、アンは水キャラ全体を底上げしてくれるのに対し、ワムはワム自身の耐久が上がるという点で使い勝手が変わってきます。しかも同じ奥義ゲージ200%といってもアンは3アビで奥義加速できますし。ワムも一応選択式1アビでできますが。
閑話休題。ワムは他にも選択式の1アビが、選択式だからフルオで使えない、という点があげられます。効果自体はどちらも悪くはないんですが、ただランタゲ4Hitの方は全体ディスペルをしますし、もう一つの方は奥義時に被ダメ無効をつけられるので使い勝手はいいんですが、いかんせん、上述したフルオで使えない、という点が。もちろん手動では使えるのでムゲンHLのジャイアントバン対策なんかで使われています。が、現状それ以外のコンテンツで目立った活躍をしていないのも事実。さらにランタゲ4ヒットもルミナス武器で誰でも使えるわけではないものの、主人公ができてしまうという。うーん。
2アビの自動発動もいいのですが、被ダメ時というのがやはり。被ターゲットであればなかなか強かったと思います。現状でもこの効果は悪くないですし。問題はワムデュスがこんなに硬いのに敵対心アップをサポアビやらなんやらで持ってこないことなんですよね。せめてそれ持っててももうちょっと評価変わったはず。あとはウィルナス同様、劇毒レベルに応じたキャラを持ってきてなんとかしてもらうしかないですかね。それでもウィルナスのバ火力をワムが出せるのかと言われたら出せなさそうです。
ワム斧の性能と入手方法
武器LVMAX時の性能
斧 | 奥義 |
---|---|
水属性ダメージ(特大)/水属性キャラにカウンター効果(被ダメージ/3回)/吸収効果 | |
コバルト・ヴァイタリティー | |
水属性キャラの最大HPが多いほど攻撃力/防御力/ダメージ上限上昇 | |
水の神威(LV150) | |
水属性キャラの攻撃力と最大HPが上昇(小) |
結局編成には入るがレゾネーター武器の中では弱い
ワム斧の1アビはヴァイタリティースキルで、最大HPに合わせて効果が変わります。この最大HPはバトル開始時点を参照し、仮に戦闘中に最大HPは減少しても効果量はバトルを通して変わらないようです。
さて、そんなワム斧の使いづらいところは最大HPの要求が高い、というところです。要求される最大HP量は攻防上限ごとに異なりますが、最大効果量を目指すなら10万のHPが必要で、明らかに他のレゾネーター武器に比べて要求が厳し目です。また、そのことから他のレゾネーター武器は無凸でも強いですが、ワム斧は4凸の重要度も高くなっています。同種のスキルはルオー拳もそうなので、思い当たる点は光レリバと水レリバ・ソルジャーの存在でしょうか。うーんなんとも。
スキル効果詳細
コバルト・ヴァイタリティー
攻撃(EX枠) | 防御 | ダメ上限※ |
---|---|---|
40% | 25% | 7% |
水の神威
片面 | 両面 | 六竜 |
---|---|---|
30 | 48 | 52.8 |
入手方法
グランデフェスで入手
コメント