リミゼタなしの編成紹介です。リミゼタいるとかなり楽になりますが、いなくても結構速いかなと思います。2000位目指すとかでなければ十分かなと。
火古戦場95hell1ターン討伐フルオート編成(34秒くらい)|片面カグヤも紹介
動画(27%まで削れてればOK)1召喚6ポチ
【フルオでONにするアビリティ】
Q召喚:バブ
主:Sトライアド、ワイルドマギカ
ユエル:1、4
ラガッツォ:1
リミパー:3
キャラ編成

キャラ編成です。全員アビポチで確定TAして、リミパー以外は2回行動します。
アンナとかも試したんですが、届きはするものの、オメガ杖とか色々やらなきゃいけなくて面倒になったので今回はこちらで。リミパーとラガッツォがいないと結構しんどいかなと思いますが、ユエルの枠はアビポチさえ増やせばなんとかなります。アンナが実際そうでした。ただ、上の編成は武器枠一つ空けても届くくらいだったので個人的にはおすすめです。
ラガッツォの1アビをポチるかどうかは実際にやってみて、オーバーパワーだったらポチらなくてもいいかなと。そこは各々の編成次第なので、実際に試してみてください。
ラガッツォいない場合は、代用候補としては水着ベアもポチ数増えますが使えます。
武器編成

エクスイフ短剣メイン持ちの編成です。武器一枠空いています。イクサバの枠にエリクトニオスで2本とかでもいけました。まぁ確定TAにしているので特に意味ない武器ですので、ニーラカンタとかその辺り突っ込んだり。予測ダメージが77万くらいあれば多分届くかなと思います(約定込みなので数値は参考程度に)。今回、天司武器でも届いたので、オメガ5凸で通常上限盛れたらもうちょっと楽になりますかね。
終末は誘惑です。マナダイバーメインなので虚詐はNG。
なにはともあれ、天司武器でもいけます。ラガッツォが強い。あと地味にユエルも良い働き。
片面カグヤ・マナベリミニックの場合(38~39秒)

片面カグヤの場合だと自分はこの編成で、ユエルの2アビを使うと自ターンで倒しきれます。結構ギリギリなので、足りない場合orユエル2を追加したくない場合はミニックをリヴァとかに変えればいいのかなと。
また、ムゲン剣攻撃覚醒持ってる人はバハ短剣をそれに入れ替えてみて試してみてください。
召喚石編成

メインバブです。サポートはサン以外は適当でいいのかなと。ミカエルは1凸、ウィルナスも2凸なので持ってるやつとりあえず入れた感じです。
武器に余裕があるので、ウィルナスなくても届くかなとは思います。ミカエルの上限はほしいですかね。なければアビポチ増やしてくれれば届くんじゃないかなと。
【片面カグヤ】義賊フルオート編成(エッセル110lv、41秒くらい)
実際の動画
【フルオでONにするアビリティ】
Q召喚:バブ
主:1アビ、参伍博戯(極至)、楼門五三桐、トレハン3
ユエル:1、4
エッセル:1、3
リミパー:3
召喚石は上のものと全く一緒ですが、ミカエルは4凸になってまうs.
キャラ・武器編成

上のラガッツォがエッセルに変わっただけですね。
今回動画ではエッセルの2を打っていませんが、エッセルは130にならないと追い打ち効果をアビリティで消費してしまいます。かなり辛い。
なので、例えば2アビを駆使する場合には、エッセルとリミパーの順番を変えて、ダメアビをエッセルが打つ前にパー3を使ってもらう工夫が必要になります。その場合、確定TAではないので、TAを盛る必要がでてきてしまって、装備編成的にエリクトニオス入れたりとか剃る必要がでてきます。なので今回はいっそ2アビ使わない編成です。
ユエル4はなくても行ける場合がありましたが、安定しなかったので入れてます。
ユエルの代用は水着ベアトリクス

ユエル以外では水着ベアトリクスで代用が可能です。タイム的にもほぼ一緒なので、ユエルでも水着ベアトリクスでも好きな方を使ってください。ちなみに水着ベアトリクスは全部アビリティONです。
自分が使っている水着ベアトリクスはバランス覚醒型で特にいじっていなかったので、もし足りない時は覚醒タイプ変えてお試しを。
アラナン手動・フルオ型
どちらかというと手動リロありで使う編成になるかなと。ヤチマデス召喚の演出が長いので。フルオートでも上の編成と誤差程度の差なので、フルオでもありかも。問題はヤチマ召喚がダメージじゃないんで毎回バーンって演出でちゃうんですよね。しょうがない。
フレンドカグヤは注意
フレンドカグヤにしてドロップ率あげよう、とすると、カグヤの召喚効果で復活します。
キャラ・武器編成

ゼタです。リミゼタじゃない方のゼタです。これで一応行けました。覚醒タイプですが、ゼタはそのままバランスでいけました。連続とか攻撃覚醒でももちろんいいです。
代用としては、アンダーソンやラガッツォ、浴衣ナタク辺りです。なんとなくゼタにしたかったのでゼタに今回しました。
召喚石編成

鉄板のヤチマデスサンです。水着ベリアルとベリアルは安定のためにはほしいですね。
コメント