パーティ編成はちょっとずつ更新していく予定です
水パ編成のおすすめ
【フルオ】虚詐ダイバー型
虚詐チェインで再行動でガンガン回していく編成です。ハイラ・ポセイドンの枠はゼタで代用もできます。ガブリエルも別キャラでもいいですが、シナジーが確定TAキャラ前提だとめちゃくちゃに強いので、この編成が現状一番おすすめです。いずれにせよ、虚詐ダイバー型自体が強いので、適当なアタッカーとバッファーでもありではあります。現状の理想編成的な感じの紹介ですね。
ハイラ、ポセイドン、ガブリエル、全員がアタッカーとして高火力を叩き出せます。ガブリエルはTAでダメージが結構左右されますが、2アビで追撃だけでなくTA50%UPも持ってこれるので、結構TAしてくれます。ハイラ、ポセイドンはTA確定なので気にしなくてもいいですし。
ポセイドンは下火には最近なってきましたが、なんだかんだド短期ならまだ採用できます。バレグリと一緒。ランタゲTAが強いだけ。
【フルオ】最終ハーゼ型
いや代わり映えないじゃん。ってその通りです。でも最終になってリミロペも入ってきました。そしてこの編成の強みは杖パという点にもあり。フィルレインをこの中に入れるのも全然いいですね。氷結パにも応用が効きます。
裏からマントゥ・デュ・ロワでハーゼと交代する王道編成です。ただ、こちらの編成だとハーゼが虚詐枠の追撃を持ってきてくれるので、終末は虚詐以外でいけます。これは結構大事です。ハイラが奥義を打てるようになるので、DPTはこちらの方が高くなりやすいです。アビ短縮とかも含めて。
ヤチマもこの編成にしてもいいですが、ある程度早く終わる戦闘だと上記になって、そうでないならヤチマ入を考える形です。短い時間軸の戦闘だとあとは水着テフヌトがいるかどうかでまた多少変化はあります。
【フルオート】ヤチマ入りディスペル編成
キングで裏出しハーゼは変わらず。それ以外はカトル、バレカシウスを入れてダメアビもりもりにしつつ、という編成。
敵が反射持ちだと最初に誰落としたいかで左に寄せるキャラは考えた方がいいです。ヤチマは1アビのhit数めちゃくちゃ多いので、反射は結構致命的。
ヤチマが起動したらめちゃくちゃ強い編成です。また、今回はディスペル編成という形で紹介しましたが、ヤチマ入れて他キャラ適当にいじりつつ、というのも、中長期なら優秀。というか、中長期のヤチマは革命クラスで強いので、今のところ抜ける理由も見当たりません。
【フルオ】アビダメ軸
モンクは格闘得意染のアビダメ軸、下も格闘得意で行けるかな。ハロビカラ、バレカシウス、ハーゼが格闘得意なので。まぁそんなの関係なく強いです。あとは上の編成で紹介はしていませんが、超越カトルも候補には入ってくるかなと。
バレカシウスは高頻度ディスペルを使ってくれるので、特に古戦場向きです。バレカシウスの代用としては、フィルレインも優秀です。ただしフィルレインはディスペルができないのでその点は残念。なお、フィルレインは必ずガブリエルとセットです。フィルレイン、氷結パで紹介しようとも思ったんですが、こっちの方が強いのでこちらで紹介です。ついでのように紹介してますが、ガブリエルとセットで組ませたときかなり強いです。攻防累積デバフなのも偉すぎるフィルレイン。アビ軸紹介で画像に掲載されてないキャラを紹介して終わってしまった。
【手動orフルオ】奥義軸
![]() | ![]() |
奥義軸です。必須パーツは上二名ですね。ほかは結構相手によって柔軟に対応させていくのがよいかなと思います。ただ、ヴァジラはどうしてもほしい。なくてもなんとかなるとは思いますが、ヴァジラは奥義軸の核なので、ここだけはぜひ。
あとは最終ハーゼも入れたいですね、持ってれば。最終ハーゼどの軸でも最強なのでしょうがないです。どうやってフロントに出すかだけ決めていれば最強です。
奥義軸の候補
![]() 最終ハーゼ | ![]() 最終アン | ![]() 水着シャレム |
![]() ワムデュス | ![]() ソシエ | ![]() マキュラ・マリウス |
![]() ポセイドン | ![]() クリミリン | ![]() リーシャ ※サブ枠 |
![]() ヤチマ |
【手動】グウィンで1T大ダメージ型
グウィンで一気に攻める手動編成です。主人公はできればバブ召喚などしてからハーゼと交代します。ハーゼ4アビでアビダメが出せるようにして、水着ルシオのバフとエリカのバフをグウィンに。
グウィンはレリックバスターのような感じで動けるので、これでグウィンで1Tでバーストさせられます。黒麒麟は使わない編成えすが、短期でダメージを出したいときには強力。自分でエリカ→ハイラにしたら微妙にダメージ下がったので(1回だけなので正確ではない)、基本はこのPTで、いないならガブリエルやハイラで代用というのがいいのかなと思います。
グウィン軸なのでグウィンは固定なのと、ハーゼがいなくなっても結構ダメージ下がります。
水キャラのおすすめ
最強格のキャラ
![]() ハーゼ | 【あらゆる面で最強格】 4アビ取得してからのフロント性能が高すぎるので間違いなく最強です。通常・アビ・奥義軸全てで最適正。高難度でも強く、全く隙がない。 |
---|---|
![]() ガブリエル | 【サポアビとフロント性能どちらも◯】 サポアビは天司枠なので言わずもがな。さらにフロント適正も非常に高く、水はTA確定キャラが強いのも相まってめちゃくちゃ強い。ガブリエルも実はポセイドンとかハイラとかと遜色ないダメージ出してて、え、バッファーじゃないの?となる。防御性能もデバフもできて非常に優秀。 |
![]() ハイラ | 【アタッカー最強】 ポセイドンを超えるアタッカーがついに。通常軸で特に活躍。本人はリキャストは長いもののバッファー的な役割も担えるし、味方全体二回行動させることによって全体のDPTを底上げも可能。十二神将できていきなり強さのギアが一段階おかしくなった感がある。 |
![]() ヤチマ | 【中長期でトップクラス】 サポアビの効果で時間はかかるものの、αとδ適応という独自バフがMAXになると味方全体に確定クリ、弱点追撃20%、被ダメ20%軽減、弱体耐性100%とかいうとんでもバフを配る。加えて自身は確定TAに攻撃50%アップ、通常攻撃後にアビダメ。1アビで永続デバフも使えるとかいう書いてあること全部強い。αの追撃も枠被りがなしであらゆっる点でおかしく、短期以外では基本メンバーに入るかなというキャラ。ツープラもなぜか10Tで回るのもやばい。現状の水は最強クラスなのにこのキャラは2025年末年始レジェフェスの実装キャラ涙目。 |
![]() リミロペ | 【盛りに盛られて盛り盛り盛り】 書くこと多すぎて上の一言でははみでました。氷結パに入れられて、クリオ、回復、火変換、火ダメ軽減、TAアビダメに自身に追撃も。本領発揮にはターン数が必要なのに本領発揮しない時点で強い。しかも得意武器が杖。 |
![]() 水着テフヌト | 【ハイラと合わせてより強力に】 3アビ中、ターン終了時に1アビを発動するという効果が優秀。1アビはディスペル効果ありなので、実質5Tの間毎ターンディスペル。イメージはハロリッチ。ただしテフヌトは3アビ効果中の奥義効果でテフヌトの次配置に再攻撃効果を付与できる。これによりハイラの再攻撃時いつアサ効果を発動させやすくなり、加えて追撃も付与するのでハイラバッファーとして強い。 |
![]() 水着シャレム | 【高難度や古戦場で活躍】 奥義効果のスロウディスペル(条件で2回発動)や、1アビの弱体、2アビの水キャラアビ使用間隔短縮、3アビの封印効果と高難度で刺さる性能を多く持つ。 |
厳選強いキャラ
![]() ポセイドン 【短期のランタゲ用】 | ![]() アン 【固い+ディスペル・ディスガ】 |
![]() リミラン 【アタッカー】 | ![]() ゼタ 【サポアビ優秀+アタッカー】 |
![]() グウィン 【手動最強格アタッカー】 | ![]() ヴァジラ 【奥義軸】 |
![]() マリアテレサ 【ディスペルパ】 | ![]() ハロビカラ 【アビ軸で非常に強い】 |
![]() バレカシウス 【アビ軸+ディスペル】 | ![]() 水着ルシオ 【破格の単体追撃】 |
![]() 浴衣ニーア 【ルシゼロソロ採用実績あり】 |
特定場面で強力
![]() クピタン 【アビ軸+高難度】 | ![]() ハロロゼッタ 【高難度向け】 |
![]() リーシャ 【サブ枠】 | ![]() エリカ 【単体ツープラ】 |
![]() 水着ジャンヌ 【バッファーなど】 | ![]() 水着フェディエル 【ルミナス剣豪で】 |
![]() クリシャトラ 【主最強バッファー】 | ![]() ワムデュス 【ムゲン剣豪など】 |
コメント